日々つれづれ-11トップへ
6月12日の有人ドローンの記事を最後に、ここ10日間、本欄から遠ざかっている。安保法制時事問題のおしゃべりにかまけていたこともあるが、その理由の大部分は実は意外にも舌が痛かったことにある。口内炎と思って様子をみていたが、これまで経験した口内炎なら4,5日もあれば消失する。が、今回はひどい。7日間も続いている。極めてものが食べづらい。ひどい日は水と糖分とエビセンベイ(???)しか食べられない。おかげでここ一週間でわが体重は5キロも落ちた。万歩計をつけたり自転車漕ぎをしたりして懸命に努力した時もあったが、それでも1キロも減らず、現状維持がやっとだった私が一週間で5キロ減った。
たまりかねた私は本日日赤病院に足を運んだ。万が一舌ガンの始まりならと不安が頭をよぎった。その結果、「口内炎には相違ないが、傷が深いね。検査の要があるか否か7月1日に再来してもらって決めましょう」と言われた。まだ9日もある。随分のんびりしているな、と思ったが、逆にいうと、それまでには治癒するとドクターはみているのかな、といい方に解釈して病院を後にした。
なんとも歯(舌)切れの悪い話だが、こんなわけで、神経を使う(使ってない?)エッセイはしんどかったのである。まだまだ痛みは続きそうでうっとおしくてたまらない。それほどひどい傷なのか。
かくて私は人によれば口内炎ごときで音を上げそうである。この弱虫め、なんだ口内炎ごときでと自分自身を叱咤してみるのだが、ものが食べにくいのは事実。痛みが続いているのも事実。人間なんて弱いものですね。普段勇ましげにしていてもしょせんは草木の一本。その私をいっとき慰めてくれたのが日赤の庭に植えられた紫陽花だった。
(2015年6月22日)
![イメージ 1]()
6月12日の有人ドローンの記事を最後に、ここ10日間、本欄から遠ざかっている。安保法制時事問題のおしゃべりにかまけていたこともあるが、その理由の大部分は実は意外にも舌が痛かったことにある。口内炎と思って様子をみていたが、これまで経験した口内炎なら4,5日もあれば消失する。が、今回はひどい。7日間も続いている。極めてものが食べづらい。ひどい日は水と糖分とエビセンベイ(???)しか食べられない。おかげでここ一週間でわが体重は5キロも落ちた。万歩計をつけたり自転車漕ぎをしたりして懸命に努力した時もあったが、それでも1キロも減らず、現状維持がやっとだった私が一週間で5キロ減った。
たまりかねた私は本日日赤病院に足を運んだ。万が一舌ガンの始まりならと不安が頭をよぎった。その結果、「口内炎には相違ないが、傷が深いね。検査の要があるか否か7月1日に再来してもらって決めましょう」と言われた。まだ9日もある。随分のんびりしているな、と思ったが、逆にいうと、それまでには治癒するとドクターはみているのかな、といい方に解釈して病院を後にした。
なんとも歯(舌)切れの悪い話だが、こんなわけで、神経を使う(使ってない?)エッセイはしんどかったのである。まだまだ痛みは続きそうでうっとおしくてたまらない。それほどひどい傷なのか。
かくて私は人によれば口内炎ごときで音を上げそうである。この弱虫め、なんだ口内炎ごときでと自分自身を叱咤してみるのだが、ものが食べにくいのは事実。痛みが続いているのも事実。人間なんて弱いものですね。普段勇ましげにしていてもしょせんは草木の一本。その私をいっとき慰めてくれたのが日赤の庭に植えられた紫陽花だった。
(2015年6月22日)