Quantcast
Channel: 古代史の道
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

満11歳

$
0
0
 みなさん、お久しぶり。前回お正月のご挨拶をして以来ですから半年ぶりですね。半年間(ボケダヌキ君の勝手な理屈によると6倍すると人間様の年齢になるってんだから3年間)も音沙汰なしですから「とっくに死んだと思っていた」ですって。そんなに安易に殺さないでね。嘘でもいいから「チビ君、心配してたよ」って言ってもらうとうれしいな。
 さて、おいらもこの7月9日で満11歳を迎えました。ボケダヌキ君流の計算によると、66歳を迎えたってわけ。最近、ボケダヌキ君がおいらを呼ぶときの口癖は「おい、老いぼれチビ!」である。これまでは「チビちゃん」だの「チビ君」だのと呼んでいたのと比べると、「おい、老いぼれチビ!」は酷すぎますよね。自分のことを棚に上げて「老いぼれ」はないですよね。
 悲しいかな、おいらはボケダヌキ君に養ってもらってる身。「おい、老いぼれダヌキ!」と言い返したいが、それが出来ない。さりとて、「ご主人様」などというこびへつらうような言い方はできない。たとえ殺されたって。
 今も「おい、老いぼれチビ!」と呼びつけられたけど、いつもどおり答えてやった。
 「なによ、ボケ君」
 「おい、老いぼれチビ!。最近大人しいな。老いぼれたか」
 こんな失礼な問いかけには答えようがない。
 「ボケ君だって似たようなもんじゃないの」
 「まあな。おい、老いぼれチビ!、老いぼれチビ!って呼んでないと心配なのさ」
 なんてことはない。おいらがひそかにボケ君を心配しているように、ボケ君もおいらのことを心配してたんだ。
 さすが、毎晩添い寝している仲だよ。
   口悪いボケくん情があるのかな
自分でこけチビのせいとボケダヌキ
ただ、ひとこと。おいらの年齢を勝手に6倍もしないでほしいな。
(2016年7月13日記)
イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles