Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

排水管工事

日々つれづれ-13トップへ
 昨日から排水管取り替え工事がおこなわれている。11~14日の4日間、4人がかりの大工事だ。原則トイレを除いて水が使えない上、家を空けるわけにいかない。
 さて、たかが管の取り替えに4人もと思われる向きがあるやも知れない。が、配水管なので壁の奥を通っている。台所も洗面所も造作物があるので、棚やガスコンロ等々をひっぺがえし、奥をむき出しにして作業をしなければならない。作業が終了すれば終了したで元通りに復旧しなければならない。細かい手順その他は工事屋さんではないのでわからなく、これ以上説明不可だ。
 それより工事が始まる前の整理等準備が大変だった。20年以上もたまりにたまった、台所や洗面所の豊富な(?)雑物を取りのけ、整理するのが大変だった。
 生活上、一番不便なのは水。朝から始まる日々の作業は夕方に終わる。夕方以降は水使用が可となるからいいものの、それでも不便この上ない。厄介なのは飼い猫チビの存在だ。チビくんは逃げ回り、かけずり回って物の山に隠れたら手に負えない。が、しばらくかけずりまわったが、尋常ではないな、と察知したのか隣室に行って静かになってくれた。
 それより、びっくりしたのは、作業の手早さだ。トイレに行く際にちらりと一瞥するだけだったので、よく分からないが、水道の蛇口、洗面台の留め具、台所の様々な扉類、引き出し類等々を順序良くかつ手早く外し、解体した。ガス器具も解体。写真でその一部を理解していただけると思うが、台所は壁だけになり、それも一時間ほどで終わってしまった。その復旧も一時間ほどで終えてしまった。
 餅は餅屋にという言葉があるが、その鮮やかな作業ぶりを目前にして驚き、感嘆のため息をもらした。商売とはいえ、きちんと元の位置に誤りなく復旧するなんて、不器用な私には神業としか思われなかった。
              (2016年10月12日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles