日々つれづれ-15トップへ
昨日、英会話クラブの例会で、意外な人に出合った。正確にいうと、5週間ぶりに出合った。5週間くらいでは意外でも何でもないようだが、実はちょっとしたわけがある。HOさん(とかりに呼ぶ)は毎週欠かさず顔を出す常連。つまり、英会話クラブに顔を出すと、必ずと言っていいほどいる人だ。が、ここ5週間顔を見ず、どうしたのかな、と気にしていた。
HOさんは大変、頑丈かつ頑健な人である。若い頃から登山が好きで、よくあちこちの山に出かけていた。趣味というより、経験も知識も装備も玄人はだし。なにしろ、日本の100名山の踏破をめざすほどの人だ。100といえば大変な数。北海道から九州まで。毎年夏場に3山踏破するとしても30年以上もかかる。彼の話によると、予備の登山や訓練も行うそうなので、大変な数だ。
残りはわずか5つほどらしいので、達成目前といってよい。HOさんは私より十歳ほど若いので、達成間違いなしと思われた。が、久々に会った彼は少し痩せて見えた。「少し痩せられたんですか」と訊いたら即座に答が返ってきた。
「そうなんですよ。二ヶ月ほど前から肺炎にかかりましてね。それで痩せたんですよ」
私は二の句が継げなかった。なんということだろう。目標達成を目前にして、よりにもよって肺炎に犯されるとは。どうも登山はとんでもないということのようだった。
山は私は青年時に七つか八つ(むろん簡単な山ばかり)登ったことがあるっきり。皆目知識がない。富士山、奥穂高、槍ヶ岳、御岳等、私でも知っている山はとっくに登っていることだろう。残ったわずかの山はどんな山か知るよしもないが、それらの踏破を目前にして断念とは。どんなに頑丈、頑健に見える人も、あっという間に崩れ去るものなのだろうか。人は分からない。HOさんのケースを聞かされて、心中穏やかではなかった。
(2017年7月9日)
![イメージ 1]()
昨日、英会話クラブの例会で、意外な人に出合った。正確にいうと、5週間ぶりに出合った。5週間くらいでは意外でも何でもないようだが、実はちょっとしたわけがある。HOさん(とかりに呼ぶ)は毎週欠かさず顔を出す常連。つまり、英会話クラブに顔を出すと、必ずと言っていいほどいる人だ。が、ここ5週間顔を見ず、どうしたのかな、と気にしていた。
HOさんは大変、頑丈かつ頑健な人である。若い頃から登山が好きで、よくあちこちの山に出かけていた。趣味というより、経験も知識も装備も玄人はだし。なにしろ、日本の100名山の踏破をめざすほどの人だ。100といえば大変な数。北海道から九州まで。毎年夏場に3山踏破するとしても30年以上もかかる。彼の話によると、予備の登山や訓練も行うそうなので、大変な数だ。
残りはわずか5つほどらしいので、達成目前といってよい。HOさんは私より十歳ほど若いので、達成間違いなしと思われた。が、久々に会った彼は少し痩せて見えた。「少し痩せられたんですか」と訊いたら即座に答が返ってきた。
「そうなんですよ。二ヶ月ほど前から肺炎にかかりましてね。それで痩せたんですよ」
私は二の句が継げなかった。なんということだろう。目標達成を目前にして、よりにもよって肺炎に犯されるとは。どうも登山はとんでもないということのようだった。
山は私は青年時に七つか八つ(むろん簡単な山ばかり)登ったことがあるっきり。皆目知識がない。富士山、奥穂高、槍ヶ岳、御岳等、私でも知っている山はとっくに登っていることだろう。残ったわずかの山はどんな山か知るよしもないが、それらの踏破を目前にして断念とは。どんなに頑丈、頑健に見える人も、あっという間に崩れ去るものなのだろうか。人は分からない。HOさんのケースを聞かされて、心中穏やかではなかった。
(2017年7月9日)